仕事について
最高のコースとおもてなしの心でお迎えします。
わたしたちは環境に配慮した取り組みにも真剣です。
わたしたちはこれまでもそしてこれからも、人も自然も大切に育てていきます。

お客様と一緒にコースを回り、楽しく安心してプレイ出来るようにサポートするお仕事です。
プレイ中にクラブ等の受け渡しや人工物(バンカーや池等)のアドバイス、グリーンまでの距離やグリーンの速さや傾斜・芝目のアドバイスを行います。
また、ゴルフ場でのマナーやエチケットを守って貰うようお客様に働きかけることも大切なお仕事です。

お客様に気持ち良くプレイしていただくために、コースコンディションを維持するための芝生の刈り込み、カップの切り替え、バンカー均しを基本に、芝生の施肥や農薬散布、コースの清掃作業、樹木管理、使用する機械のメンテナンスなど多岐にわたります。
自然が相手なので、コースコンディションを維持するため、日々同じ作業などありません。それが大きなやりがいに繋がります。
「お客様に喜んでもらえる状態にコースを管理する」とともにゴルフ場の評価を左右する重要なお仕事です。

お客様が楽しい一日を過ごせるよう、朝一番のご挨拶はとても大事にしています。
ゴルフ場の顔としてフロントカウンターでお客様をお迎えし、一日を楽しんでいただいたお客様の精算とお見送りをします。
日中は電話やメールでの予約受付や登録、また、翌日ご来場されるお客様のチェック等が主なお仕事です。
トップシーズンにはコンペの準備等もあります。

プレイヤーのスタート時刻管理やプレイ進行管理、また、キャディの勤怠管理やセルフプレイの運営管理、クラブ競技会に関する業務、その他日時業務管理全般を行うゴルフ場全体を円滑に回す中枢の部署です。

来店したお客様に席を案内し、注文を伺ったり、配膳や片付けなどをするお仕事です。
お客様は休憩時間が決まっているので、時間内に効率よくお料理を提供する注意も払わなければなりません。
短い休憩時間の中で美味しく召し上がっていただけるよう、気配りや心配りも大事です。

ゴルフ場を訪れるお客様の中には、コースはもちろんレストランでの食事を楽しみにしている方が少なくありません。言わば「ゴルフ場のもう一つの顔」なのです。
休憩時間の決まっているお客様へ、美味しいお料理をより早くご提供して、ゆっくり食事をしていただけるよう日々工夫をしています。
また、ランチタイムだけでなく、コンペのパーティ料理や特別室での会食料理もあります。

クラブハウスおよび管理棟他の電気・空調・消防・給排水設備の保守管理を行います。
日々の点検で故障箇所や修理箇所を早期に発見して、常に快適に過ごせる空間を提供しています。